播磨、疲れた…
駅から神姫バス30分、遠すぎる…
大学では携帯も圏外であった。
理学系は難しい。が、先生方の凛とした、
しかしちょっと拗ねたプライドがひしひしと伝わってきた。
だが、ホントーに人類の中長期的な未来に
貢献するのはこういう方々なのだ。
国家予算あげてよ。
SPring-8 使い放題でうれしいと言うてはった。
だいたい皆、SPring-8お目当てにここへ来た方ばかりだ。
こういう取材があるたび、ワシは、電気工学のお父ちゃんと、薬学のお母ちゃんに
「なんでこんなんもわかれへんの!情けない」とあの世から言われてる気がする。
うわーん!ごめん!理系はムリ!その他もアホやけど…
鶏ハムを作ってあったので、今夜はそれで自分でお疲れさん。
ありがとうございました。
でもダイヤモンドアンビルとか見せてもらって、ホントに楽しかった。綺麗やったな。
こんな仕事やってないと、一生みいひんかったとおもう(笑)
超高気圧で見たステンドグラスのような酸素の結晶は、ロクな本物を持っていないワシの宝石にする。
0 件のコメント:
コメントを投稿