仕事をしていたら、窓の外にひらりひらりと紙のような雪が降りてきた。
今日はひな祭り。でもひな人形も出せてなかった。ごめんよー。
ひな人形といっても、お内裏様とお雛様の二人だけの木目込人形やねんけど…
私のは、母方のお祖父さんが買ってくれた段飾りが物置にしまってあるはずだが、今頃どうなってるか。
随分昔に箱の中で首が転がっているのを見たことがあるし…
こんな仕事をしていると、歳時などを楽しむ余裕というものがもてないのだ。
時間ですっぱり切れるような仕事を選んだほうがどれだけ楽だったんだろ。
いいや、生来のズボラだから、仕事時間内にずっと集中してないとダメなような職種は無理だ…
でもねえ。考えたり作ったりする仕事で私のように能力がないと、本当にしんどいわ。
次の人生では、余裕で歳時を楽しめるような計画を立てたいものだ。
余裕な奥様人生。いや、余裕なひとり人生、というのが最も理想的だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿